概要

インターネットを利用する際の危険な行為を知って、その危険ないくつかの行為だけを避けるようにすれば、初心者でも安全にインターネットを楽しむことができます。

パソコンやスマホの初心者・初級者の方にも理解しやすいよう、わかりやすい言葉で丁寧にご説明いたします。この機会に、地域の皆さま、お友だち同士で、パソコンやスマホを使った詐欺を回避する方法を学んでみませんか!

ロシア・ウクライナ戦争でサイバー攻撃が激増しています。サイバー攻撃とは、企業の場合なら会社のシステムやサーバー、個人の場合ならパソコンやスマホを通じて、主には金銭を脅し取ったり、機密情報を盗んだり、個人情報を抜き取ったり、あるいは、コンピュータシステムやパソコンやスマホを機能不全にして使えなくする破壊行動などを目的として行われる攻撃です。

といっても、どこか未来の話のようで現実感がわかなくて、「一般人にはサイバー攻撃なんて関係ないでしょ?」と思っておられる方もいるかもしれません。

ですが、サイバー攻撃はあるとき突然行われるものではありません。企業秘密や国家機密を盗むために日々周到な準備が重ねられています。狙われるのは企業や国家の機密情報を扱える人ですが、ガードが固くてなかなか手が出せません。実際に標的になるのは、その人の家族、友人、知人、サークル仲間、取引先などということになります。パソコンやスマホが乗っ取られて監視・盗聴・盗撮されていたり、機器を使えなくして復旧のために金銭を要求されたり、パソコン内の情報をばら撒かれたり、盗み出したIDやパスワードは本人の「なりすまし」に利用され、偽メールを送る踏み台にされたりします。また、クレジットカードや電子マネー、携帯電話は不正利用され、あるいは闇サイトで販売され、被害が拡大していきます。

こういった行為の一番のとっかかりが「ウィルスに感染させる」ことです。「ウィルス対策アプリを入れてるから大丈夫だよね」と思っていますか? しかし、ウィルス対策アプリは万全ではなく、新しいウィルスにはすぐには対処ができません。また、OS(Windows10やAndroid、iOSなどの基本ソフト)の更新を怠っていたり、サポートの切れた機器を使用していると、ウィルス対策アプリでは防止できない大きな穴(セキュリティーホール)が開いたままになってしまいます。それに、凶悪な顔をしていない「迷惑アプリ」はウィルス対策アプリでは防げません。まんまとパソコンやスマホに入り込んで、ウィルス対策アプリに穴をあけて無効化して、凶悪なウィルスを呼び込むものも多いのです。

結局のところ、ウィルス感染の手口や詐欺の手口を事前に知って、いかに早く「これはおかしい!」と気が付けるかが被害を回避できるか否かの分かれ道になります。ぜひ「現在起こっている詐欺の手口」について関心を持って接していただければと思っています。

授業内容

この出張授業では、前半で

  1. ウィルス感染の手口

  2. フィッシング詐欺の手口

  3. ウィルス対策アプリの限界とアップデートの重要性

  4. 素人でもできる対策

  5. とても大切!「アカウント」とは何か

  6. パスワード管理の方法

を解説し、後半は皆さまからの具体的な疑問・質問にお答えしていきます。

詳細

※ZOOMアカウントを参加者全員がお持ちであれば、ZOOMでのオンライン集合授業も可能です

出張集合授業

  • 対象:パソコンやスマホの初心者・初級者の方

  • 参加人数:6名まで

  • 時間:授業(90分)+質疑応答(90分)※途中休憩含む

  • 講師料:1回9000円(人数に関係なく一律)
    ※部屋代、駐車場代はご依頼者にてご負担ください
    ※ゆずピ!くらぶ会員の方で1000円OFFクーポンをお持ちの方はご利用できます

  • 場所:感染対策の取れる部屋をご準備ください

  • 出張可能地域:奈良県北部中部

  • 出張可能日:土日祝OK、定休日(火曜、金曜)以外

  • その他:ゆずピ!がモニターなどの機材を持って自家用車にて出張します。軽自動車1台分の駐車場をご用意ください

レッスン・サポートご予約フォーム

↓予約状況を確認できます(入れ違いで、空き時間帯でもご予約済になる場合があります)